夜マック第2弾のポテナゲがデビュー!倍バーガーを超えたのか食レポを公開

※本ページはプロモーションが含まれています

マクドナルドで晩ご飯を食べることはありますか。

2018年8月1日(水)午後5時から、マクドナルドで夜マックの第2弾となる「ポテナゲ」の販売がはじまりました。

夜マックは、マクドナルドで晩ご飯という需要を満たせるようボリュームアップした商品を提供するためスタートしました。

第1弾の「倍バーガー」は、プラス100円でパティが倍になったので、ビッグマックやダブルチーズバーガーであればパティ4枚という豪華なハンバーガーができあがります。

第2弾の「ポテナゲ」は、ポテトとナゲットのセットが30%以上オフになるお得なセットになりました。

今回は、夜マック第2弾のポテナゲセット大の食レポをお届けしたいと思います。

それでは早速見ていきましょう。



 

今回注文したセット

夜マック第2弾のポテナゲは、ポテトとナゲットというサイドメニュー同士を組み合わせたセットのため、ハンバーガーとドリンクを別途注文することになります。

ポテナゲ大を注文したので、マックフライポテトLサイズとチキンマックナゲット10ピースのセットで出てきました。

ドリンクは、私の定番メニューであるマックシェイクバニラ味のMサイズと、ハンバーガーは夜マックなので倍バーガーを注文しようかと考えましたが、ポテナゲの量があるので、ハンバーガー単品に抑えておきました。

ポテナゲ大が500円、シェイクが200円、ハンバーガーが100円で、合計800円となりました。

正規の価格は、マックフライポテトLサイズが320円、チキンマックナゲット10ピースの場合5ピースが2つとなるので400円の合計720円です。

ポテナゲ大の価格は500円なので、正規価格である720円の30%オフということになります。

今回注文したセットです。

ナゲットは5ピースの箱が2つで提供され、あとは特に変わりません。

 

ポテナゲ大の食レポ

ポテナゲ大の食レポです。

マックフライポテトLサイズとチキンマックナゲット5ピース入りが2つで提供されます。

ナゲットのソースは、バーベキューとマスタードの2種類をもらい、ポテト用にケチャップをもらいました。

ナゲットのソースについては、バーベキューかマスタードのどちらか一つのような聞き方をしてきますが、10ピースも食べるのですから遠慮なく2個もらっておきましょう。

ポテナゲ大を食べた感想ですが、今までポテトLとナゲット10ピースを食べたことがなかったので、食べ飽きることがないか不安でした。

ナゲットソースを2種類にして、ポテト用にケチャップをもらっていたので思っていたより飽きることなく食べられたのですが、サイドメニュー2種類を食べるのは結構大変ですね。

ハンバーガーとシェイクを一緒に注文しましたが、サイドメニューが前面に出過ぎてバランスが悪くなったように感じました。

やはりマクドナルドはハンバーガーをメインにして食べたいものであることがよくわかりました。

ポテナゲは2人以上でシェアして食べるのが良いと思います。

調子に乗って「ポテナゲ特大」を注文しなくて良かったです。

 

夜マックのおすすめは倍バーガー

夜マック第2弾のポテナゲを食べましたが、夜マックはやっぱり倍バーガーがいいですね。

ポテナゲはサイドメニューなので、量が増えても満足感につながりにくいものがあり、しかも、ポテナゲにプラスしてハンバーガー、ドリンクを注文すると結構な価格になってしまいます。

晩ご飯としてのボリュームを求めるのであれば、プラス100円でパティを倍にすることができる倍バーガーの方が、価格的にもおすすめです。

私は倍バーガーを気に入って、何度か夜マックで注文していますが、同じ夜マックでもポテナゲを注文することはもうないと思います。

 

まとめ

今回は、2018年8月1日からはじまった夜マック第2弾のポテナゲの食レポをお届けしましたが、いかがでしたか。

マクドナルドでは、晩ご飯になるだけのボリューム感を提供するために夜マックをはじめました。

確かに倍バーガーであれば、パティが倍になるのでかなりボリューム感がアップしますが、ポテナゲはサイドメニューなので量が増えても満足感のアップにはあまりつながりませんでした。

私のように興味本位でポテナゲを注文する人はいると思いますが、定着するかどうかはわかりません。

ポテナゲ自体は30%オフでお得なのかも知れませんが、ハンバーガーとドリンクを合わせると結構な値段になるので、それであればバリューセットを倍マックにする方が満足感が高いと感じます。

ポテナゲを一度食べに行って、ボリューム感を確かめてみてください。
今日も最後まで読んでいただいて、ありがとうございました。

このブログのランキングを上げるのにご協力いただける方は、
下にある2つのボタンをそれぞれクリックしてください!

ため蔵に1票が入って、ブログランキングを見ることができます。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

節約・貯蓄ランキング

RSSリーダーのfeedlyに登録していただけるとうれしいです。
follow us in feedly

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください