au PAYカードで7,000円相当のポイントがもらえるお得な申込方法とメリットを徹底解説

※本ページはプロモーションが含まれています

au PAYカードのお得な新規申込方法

あなたは普段の買い物や公共料金の支払いを、ただ“支出”として終わらせてはいないでしょうか。

もし同じ金額を支払うだけで、毎月着実にポイントが貯まり、そのポイントを現金のように活用できるとしたら、それは家計にとって大きな差になるはずです。

数あるクレジットカードの中で、KDDIグループが提供する「au PAYカード」は、まさにその「支払いを資産に変える」仕組みを備えた一枚です。

年会費は永年無料で、基本還元率は常に1パーセントになっていて、さらにPontaポイントという汎用性の高いポイントを貯められるため、請求額の支払いに充当したり、au PAY残高にチャージしたり、あるいは日常の買い物に使ったりと、無駄なく消費を抑えることができます。

しかも現在は、公式の新規入会特典に加え、ポイントサイト「モッピー」を経由することでさらにお得なポイント還元を受けられる絶好のチャンスが広がっています。

特に、毎日の支出を少しでも効率よく節約したいと考えている方、Pontaポイントをよく利用している方、あるいはキャッシュレス決済をもっと便利に安心して使いたいと考えている方には、このカードが大きな力になるでしょう。

本記事では、au PAYカードの基本情報や具体的なメリットを掘り下げるとともに、モッピーを活用して通常よりもさらに有利にカードを発行する方法をご紹介します。

支払いの習慣を「得する習慣」に変えたい方は、ぜひ最後までご覧ください。

au PAYカードの基本情報と特徴

au PAYカードがどんなクレジットカードなのか、au PAYカード(一般カード)について概要やメリットを説明します。

au PAYカードの概要

au PAYカードは、KDDIグループのauフィナンシャルサービス株式会社が発行するクレジットカードです。

通信大手のグループ会社が運営しており、カード事業に加えて決済代行・ローンなど金融事業を手掛ける専業体制です。

信頼感やサポート体制を重視する方にも選びやすい基盤があります。

au PAYカード

カードデザインは、グレーの下地に波をモチーフにした模様が入り、「au PAYcard」の文字とタッチ決済のマークと国際ブランドのロゴが配置されたのシンプルなものになっています。

2023年2月28日にカード番号や有効期限などの重要なカード情報を裏面に集約したデザインに刷新しています。

カードデザインの変更によって、盗み見からの不正利用に対する対策ができて安全性が向上しました。

au PAYカードは、「タッチ決済」を標準搭載していて、端末にカードをかざすだけで決済が完了するのでサインや暗証番号の入力が必要なく、スピーディーで便利に支払いできます。

au PAYカードの基本情報は、次のとおりです。

申込対象 18歳以上の本人または配偶者に安定した継続的な収入のある方
学生の方(高校生を除く)
au携帯電話、auひかり、auひかりちゅらのいずれかを個人契約の方
年会費 本会員:永年無料
家族会員:無料
国際ブランド VISA
Mastercard
American Express
ポイント制度 Pontaポイント
ポイント還元率 1%
付帯保険 海外旅行あんしん保険
お買い物あんしん保険

au PAYカードは、「au」の携帯電話回線を契約している方以外にも、無料で作ることができる「au ID」に登録していれば発行できます。

「au ID」を持っていない方は、auのサイトから新規登録をしてください。

au PAYカードはデザイン、機能、安全性が高いカードなので、興味を持たれた方は、ぜひこの機会にモッピー経由でau PAYカードを発行してください。

au PAYカードの公式サイトでは、新規入会と利用特典で合計最大5,000ポイント(5,000円相当)のPontaポイントがもらえるキャンペーンを実施しています。

au PAYカードを発行するメリット

au PAYカードを発行するメリットとしては、次のようなことがあげられます。

au PAYカードのメリット
  1. いつでも税込100円の利用ごとに1Pontaポイントが還元されます。
  2. au PAYマーケットで使うと合計最大10%分のポイント還元になります。
  3. auカブコム証券で投資信託の積立にカード決済を利用すると0.5%分のポイントがもらえます。

au PAYカードの基本還元率は100円(税込)につき1Pontaポイント(1%)で、年会費無料カードの中でも標準以上の還元率を誇ります。

日常の買い物や公共料金の支払いなどでもコツコツポイントを貯められるのが魅力です。

auカブコム証券での投資信託積立をau PAYカードで決済すると、0.5%分のPontaポイントが付与されます。

資産運用をしながら自動的にポイントも貯められるため、長期投資を考える方にとって魅力的な特典です。

au PAYマーケット(旧au Wowma!)で利用すると、最大10%相当の還元が受けられます。

通常ポイントに加え、キャンペーンや条件達成で上乗せ還元があるため、ネットショッピングをよく利用する方には非常にお得です。

貯まったPontaポイントは、原則1ポイント=1円でカード請求の支払いに充てることができるほか、au PAY残高へのチャージに使ったり、au携帯料金の支払いにも使えるので、ポイントを有効活用できます。

au PAYカードは、日常の買い物や投資信託の積立、オンラインショッピングなど、さまざまなシーンで効率よくポイントが貯まるので、興味を持たれた方は、ぜひ発行してみてください。

au PAYカード発行でモッピーポイントを獲得

モッピーに掲載されている「au PAYカード」の広告を経由して発行するとモッピーからポイントがもらえます。

au PAYカード発行でもらえるモッピーポイント

モッピーポイントで7,000ポイント(7,000円相当)がもらえます。

MEMO

モッピーポイントは、1ポイント=1円換算で、現金のほか「WAONポイント」「nanacoポイント」「PayPayポイント」「Fami Payギフト」「Vポイント」などの電子マネー、「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Playギフトコード」などのギフト券に最低300ポイントから交換できて、さらにJALマイルにも交換できます。

ポイント獲得条件は、au PAYカードの新規発行完了となります。

【獲得対象外】
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※スポンサーに正常な申込みでないと判断された場合
※オンライン以外での申込
※auPAYカードからゴールドカードへのランクアップ申込(その逆も)
※家族カードのみの発行
※同一IPからの2回目以降のお申込み
※au PAY カードの他キャンペーンページからのお申し込み
※auPAYマーケット会員向けキャンペーンページなどでお申込みされた場合は対象外となります
※本キャンペーンページ以外からのお申込み

au PAYカード発行でモッピーポイントがもらえる仕組み

なぜ、モッピー経由でau PAYカードを新規発行するだけで7,000円相当のポイントがもらえるのか、「胡散臭い」「何か怪しい」「もらったポイント以上に後から請求されないか」などと心配されたあなたのために、「モッピー」からどのような仕組みでポイントがもらえるのか説明します。

モッピーポイント獲得の仕組み

モッピーでポイントがもらえる仕組み【図解】

  1. モッピーが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
  2. モッピーの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録などの広告利用をすると、モッピーが広告主に利用通知を行います。
  3. 広告主が確認すれば成功報酬として広告費をモッピーに支払います。
  4. 広告を利用したモッピー会員は、モッピーが受け取った広告費の一部をモッピーポイントとして受け取ります。

今回の案件で言うと、モッピー会員がモッピーに掲載された広告経由で「au PAYカード」を発行することで広告利用の条件達成になります。

条件を達成すると、広告主である「auフィナンシャルサービス株式会社」からモッピーへ成功報酬が支払われ、モッピーでは受け取った成功報酬の一部を広告利用したモッピー会員にモッピーポイントとして還元しています。

モッピー会員が広告やサービス利用でもらえる「モッピーポイント」は、モッピーが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として会員に還元しているものなので、怪しいことや胡散臭いと言ったことはまったくなく、まして後から何か請求されることもなく、正当に報酬として受け取ることができるポイントなので安心してください

\ポイントサイト「モッピー」とは/

モッピー解説

  • モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです
  • モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
  • モッピーは、東証プライム上場企業が運営する累計会員数1,300万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。

モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5000ポイントを獲得すると、2000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。

 

モッピーの友達紹介キャンペーンはこちらから

 

モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料のため安心して登録してください。

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

まとめ

今回は、au PAYカードの概要やモッピー経由でポイントがもらえるお得な申込方法について解説しました。

au PAYカードは、年会費が一切かからないにもかかわらず、日常の買い物から公共料金の支払い、さらには投資信託の積立まで幅広く活用できる利便性の高いクレジットカードです。

基本の還元率は常に1パーセントと安定しており、貯まったPontaポイントはカード請求額の充当やau PAY残高へのチャージ、さらにはコンビニやドラッグストアといった身近な店舗での支払いに使えるため、無駄なく生活費の節約につながります。

さらにカードデザインはセキュリティを重視した番号レス仕様に進化しており、タッチ決済にも対応しているため、素早く安全に支払いを済ませることができます。

加えて、現在は新規入会キャンペーンが実施されており、条件を満たすことで最大5,000円相当のPontaポイントを受け取ることができます。

しかもポイントサイト「モッピー」を経由して申し込めば、公式特典に加えてモッピー独自のポイントまでもらえるため、同じカードを作るにしても通常より圧倒的に有利なスタートを切ることができます。

日常的に必ず発生する支出をそのままポイントに変えることができ、しかもそのポイントを現金のように活用できる仕組みが整っている以上、au PAYカードはただのクレジットカードではなく「使うたびに得を積み重ねていける生活のパートナー」と言えるでしょう。

キャッシュレス決済が当たり前になった今だからこそ、余計なコストがかからず効率よくポイントを貯められる一枚を選ぶことは、賢い家計管理に直結します。もし少しでも興味を感じたなら、この機会にau PAYカードを発行し、毎日の支払いをもっと便利に、もっとお得に変えてみてください。

あなたもモッピーへ新規登録後に「au PAYカード」を発行して、Pontaポイントとモッピーポイントを貯めるお得な「ポイ活」をはじめてみませんか。

モッピー経由のau PAYカード発行はこちらから

本日も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください