
2025年のブラックフライデーはいつかと言いますと2025年11月28日(金)になります。
年に一度のお得なセール「BLACK FRIDAY(ブラックフライデー)」では、ネットショップでもお得なセールを実施する予定で、さらにポイントサイト「モッピー」を経由してから買うと、購入金額の一部がモッピーポイントで還元されるのでさらにお得です。
モッピーでは、ブラックフライデーでお得なセールを実施しているネットショップの紹介をするだけでなく、購入金額の一部がモッピーポイントとして還元されるのでいつもよりお得に買い物ができること間違いなしです。
本記事では、2025年のブラックフライデーでモッピーを経由してポイントがもらえるお得なネットショップを解説したいと思います。
それでは、早速見ていきましょう。
目次
モッピーのBLACK FRIDAY特集はどんなキャンペーン
ポイントサイト「モッピー」が実施している「BLACK FRIDAY特集」とは、どんなキャンペーンなのか概要を説明します。
モッピーのBLACK FRIDAY特集

モッピーのBLACK FRIDAY特集は、ポイントサイト「モッピー」が、年に一度のBLACK FRIDAYセールでお得にポイント還元を実施しているネットショップを紹介しています。
モッピーでは、サイト内に掲載されたショップの広告を経由してから商品を購入すると、ショップが設定した還元率で購入金額の一部がモッピーポイントとして還元されます。
モッピーのBLACK FRIDAY特集からネットショッピングをしてモッピーポイントをもらうには、モッピー会員であることが必要なため、まだモッピーに登録していない方は、モッピーに新規登録をして参加してください。
モッピーは、新規登録が無料でもちろん毎月の料金などもかからず無料で使えるので、安心して登録してください。
- モッピーに新規会員登録をします。
- モッピーのホームページにある「BLACK FRIDAY特集」のバナーを選択します。
- 移動先のページで表示される対象ネットショップから好きなショップで買物をしてください。
モッピーのBLACK FRIDAY特集で高ポイント還元のネットショップ
モッピーのBLACK FRIDAY特集で取り扱っているお得なネットショップを紹介します。
対象ショップには、テレビCMなどで見かける有名な会社やお店以外にも全国的に知られているショップなどがあるのでお得に買えるショップが見つかると思います。
スタッフ激推し(10ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| Yahoo!ショッピング | 1% |
| TEMU(テム)【新規購入限定】 | 70% |
| 資生堂オンラインストア | 10% |
| SwitchBot公式サイト | 9% |
| マウスコンピューター | 8% |
| Dellデル(個人様向け製品) | 5% |
| Dellデル(法人様向け製品) | 5% |
| VAIO STORE(バイオストア) | 7% |
| マカフィー・ストア | 28% |
| NordVPN(ノードヴィーピーエヌ) | 3500ポイント |
旅行・レジャー(5ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| 【JTB】国内宿泊予約と国内ツアー | 2.3% |
| 【JTB】海外旅行 | 2% |
| 国内(旅館・ホテル)【近畿日本ツーリスト】 | 4% |
| ビッグホリデー(スキー・スノボツアー) | 3% |
| ビッグホリデー(国内旅行) | 3% |
家具・家電・PC(4ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| ビックカメラ.com | 4% |
| ソースネクスト | 9% |
| Surfshark(サーフシャーク) | 7% |
| 富士通WEB MART | 6% |
ファッション(10ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| PAL CLOSET ONLINE STORE(パルクローゼット) | 2% |
| adidas Online Shop(アディダスオンラインショップ) | 8% |
| コロンビアスポーツウェア公式サイト(Columbia Sports Wear) | 5% |
| グレゴリー(GREGORY) | 12% |
| AOKIオンラインショップ | 16.5% |
| Wish(ウィッシュ)で毎日がワクワク海外ショッピング♪ | 12% |
| 山喜オフィシャル通販 | 6% |
| AXES(アクセス)海外ブランドファッション通販 | 4% |
| aimerfeel(エメフィール) | 10% |
コスメ・美容(5ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| DHCオンラインショップ | 3% |
| DEPACO(デパコ) | 7% |
| HABA ONLINE(ハーバーオンライン) | 6.5% |
| 江原道/Koh Gen Do | 28% |
| きれいみつけた | 5.5% |
ライフスタイル・ギフト(9ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| ショップジャパン | 13% |
| イイハナ・ドットコム(e87.com) | 14.5% |
| RING BELL(リンベル)贈り物のコンシェルジュ | 12% |
| anatae(アナタへ) | 3.8% |
| LEGO(レゴ)ショップ公式オンラインストア | 4% |
| ウェブポ(年賀状総合サービス/挨拶状) | 17% |
| CASETiFY(ケースティファイ) | 5% |
| 【オフィスコム】机や椅子などのオフィス家具通販 | 9% |
フード(5ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| ダイエーネットショッピング | 9% |
| ベルーナグルメショッピング | 10% |
| 湖池屋オンラインショップ | 7% |
| NATURECAN(ネイチャーカン) | 8% |
| 日清グループオンラインストア | 4% |
生活・ギフト(6ショップ)
| 対象ショップ | ポイント還元率 |
| ショップジャパン | 14% |
| タカラトミーモール | 10.5% |
| Hello! Family(コクヨの見守りIoT) | 17% |
| 日比谷花壇 | 13% |
| イイハナ・ドットコム(e87.com) | 12% |
| アンティナギフトスタジオ | 11% |
全部で54のネットショップを紹介していて、ポイント還元率は最大28%になっています。
ポイントサイト「モッピー」はどんなサイト
モッピーの日を開催する「モッピー」が、どのようなポイントサイトなのか説明します。
「モッピーの日」を開催するモッピーの概要
- モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです。
- モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
- モッピーは、東証プライム上場企業が運営する累計会員数1,300万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。
モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5,000ポイントを獲得すると、2,000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。
モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料のため安心して登録してください。
モッピーの日でモッピーポイントがもらえる仕組み
それにしても、モッピー経由でネットショッピングをするだけでモッピーからポイントが還元されることに、「胡散臭い」「何か怪しい」「もらったポイント以上に後で請求されないか」など、心配になったあなたのために、モッピーポイントがもらえる仕組みを解説します。
- モッピーが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
- モッピーの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録などの広告利用をすると、モッピーが広告主に利用通知を行います。
- 広告主が確認すれば成功報酬として広告費をモッピーに支払います。
- 広告を利用したモッピー会員は、モッピーが受け取った広告費の一部をモッピーポイントとして受け取ります。
モッピーの日で言うと、モッピー会員がモッピーに掲載された広告経由でネットショッピングをすると広告利用の条件達成になります。
条件を達成すると、広告主からモッピーへ成功報酬が支払われ、モッピーが受け取った報酬の一部を広告利用したモッピー会員へモッピーポイントで還元しているのです。
モッピー会員が広告やサービス利用でもらえる「モッピーポイント」は、モッピーが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として会員に還元しているものなので、怪しいことや胡散臭いと言ったことはまったくなく、まして後から何か請求されることもなく、正当に報酬として受け取ることができるポイントなので安心してください。
まとめ
今回は、2025年のブラックフライデーでモッピーを経由してポイントがもらえるお得なネットショップについて解説しました。
2025年11月28日金曜日から始まる2025年おブラックフライデーでのモッピーのBLACK FRIDAY特集では、全部で54のネットショップの広告を取り扱っています。
ポイント還元率は最大28%になっていて、どのショップも購入金額の一部がモッピーポイントで還元されて、ポイントは現金にも交換することができるので実質的な値引きとなって直接公式オンラインストアで買うよりお得に買えます。
モッピーでは、今回紹介したネットショッピング以外にも、クレジットカード発行、口座開設、スマホ月額サービスなどのサービスや広告の利用でモッピーポイントを多く稼ぐことができます。
私自身、モッピーに新規登録をしてから稼いだモッピーポイントを現金に交換したり、ANAマイルやJALマイルへ交換後に特典航空券を発行して無料で飛行機に乗ったり、電子マネーに交換してスマホ決済で利用したり、GoogleやiPhoneのスマホゲームでの課金に使ったりと、ポイントを有効活用できています。
あなたも「モッピー」に新規登録をしてからモッピーのBLACK FRIDAY特集に紹介しているネットショップでショッピングをして、モッピーポイントを貯める「ポイ活」をはじめてみませんか。
本日も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。

