人気ポイ活サイト「ハピタス」経由のネットショッピングで8%分以上のポイント還元がもらえるイベント「ハピタスデー」を開催中です。
「ハピタスデー」は、毎月8日から10日までの3日間限定で開催されるネットショッピングの大還元祭で、対象店舗でのポイント還元は8%以上に設定されています。
ハピタスデーをうまく使うと欲しかった商品がお得に買えるので、ぜひ活用してみてください。
本記事では、ハピタスで開催中の2025年9月の「ハピタスデー」について解説したいと思います。
それでは、早速見ていきましょう。
目次
ハピタスデーの基本情報と特徴
ハピタスが開催しているお得なキャンペーン「ハピタスデー」とは、どんなイベントなのか概要やメリットについて説明します。
ハピタスデーの概要
2025年9月開催の「ハピタスデー」の概要は、次のとおりです。
イベント名称 | ハピタスデー |
開催日 | 2025年9月8日(月)・9日(火)・10日(水) |
ポイント還元率 | 8%以上 |
対象ショップカテゴリー | フードドリンク 家電・パソコン ファッション コスメ・ビューティ 生活雑貨・インテリア ファッション その他 |
「ハピタスデー」のキャンペーン名称は、ポイントサイト「ハピタス」のハピから「8」、タス(+)から「10」を使って名付けていて、開催期間は名称にちなんで毎月8日から10日までの3日間に設定しています。
「ハピタスデー」は運営会社である「株式会社オズビジョン」が、もっとハピタス経由のネットショッピングを楽しんでもらいたいという思いから始まったものです。
期間中は、対象ショップでのポイント還元率が8%以上に設定されているため、いつもよりお得にネットショッピングができることに間違いありません。
ハピタスデーの対象ショップ
ハピタスデーは毎月開催されていて、開催月ごとに対象ショップが変わっています。
2025年9月は、全部で7つのカテゴリーにあるショップが対象ショップとして参加しています。
ハピタスデー対象ショップをそれぞれのカテゴリーごとに紹介します。
すかいらーくの宅配 | 8% |
ピザハットオンライン | 11.5% |
山田養蜂場* | 26% |
ベルーナグルメショッピング | 10% |
Naturecan Fitness(ネイチャーカンフィットネス) | 14.3% |
大阪王将公式通販 | 8% |
SAIBOKU(サイボクハム) | 9% |
和匠 瑞乃香 | 12% |
SAKURA’s | 10% |
【匠本舗】料亭おせち | 10% |
Dyson(ダイソン)オンラインストア* | 10.4% |
McAfee(マカフィー)* | 31.2% |
HP Directplusオンラインストア* | 13% |
SANWA DIRECT(サンワダイレクト) | 8% |
VAIO STORE(バイオストア) | 8% |
MYTREX(マイトレックス)* | 15.6% |
loop earplugs(ループイヤープラグ)* | 11.7% |
ウィルスバスター公式トレンドマイクロ ・オンラインショップ* |
41.6% |
ISETAN BEAUTY online(イセタン ビューティー オンライン)* | 8% |
資生堂オンラインストア | 10% |
DEPACO(デパコ)大丸松坂屋コスメオンラインストア* | 10.4% |
IPSA公式サイト | 11% |
L’OCCITANE(ロクシタン)* | 10.4% |
DHCオンラインショップ | 8% |
ドクターシーラボ | 25% |
NARS(ナーズ) | 8% |
江原道/Koh Gen Do公式オンラインショップ | 11.5% |
NATURECAN(ネイチャーカン)* | 14.3% |
イイハナ・ドットコム(e87.com)* | 15.6% |
日比谷花壇公式オンラインショップ* | 11% |
机や椅子などのオフィス家具通販【オフィスコム】 | 8% |
【衣類・雑貨】AliExpress Global(アリエクスプレス) | 8% |
OWNDAYS(オンデーズ) | 10% |
SUNDAY MOUNTAIN(サンデーマウンテン) | 8% |
nissen(ニッセン) | 8% |
Honeys(ハニーズ) | 8% |
PUMA(プーマオンラインストア)* | 13% |
スーツのAOKI公式オンラインショップ* | 22.1% |
GAP(ギャップ) | 10% |
FELISSIMO(フェリシモ) | 8% |
BONAVENTURA (ボナベンチュラ) | 11% |
FIVE FOXes(ファイブフォックス)* | 10.4% |
adidas Online Shop(アディダスオンラインショップ)* | 10.4% |
Alinoma(アリノマ) | 10% |
orihica(オリヒカ) | 10% |
ワイシャツYAMAKI(ヤマキ) | 8% |
GUNZE store(グンゼストア) | 12% |
Daniel Wellington.jp(ダニエル・ウェリントン) | 8% |
GREGORY(グレゴリー)* | 14.3% |
LUPIS(ルピス) | 16% |
Samsonite(サムソナイト) | 10% |
fifth store(フィフスストア) | 10% |
Deliciae(デリシェジュエリー) | 8% |
KLEMAN(クレマン) | 8% |
Booking .com(ブッキング・ドットコム)* | 10.4% |
GetYourGuide 【ゲットユアガイド】 | 10% |
阪急・阪神ギフトモール | 8% |
RING BELL(リンベル)* | 11.7% |
YAMADA(ヤマダオンラインストア) | 8% |
TAKARA TOMY(タカラトミーモール) | 8% |
UDEMY(ユーデミー) | 20% |
ShopJapan(ショップジャパン) | 15% |
med.(メッド) | 8% |
Redodo(レッドオデオ) | 8% |
ショップ名の後ろに「*」がついているものはゴールド会員の最大還元率になります。
初めて聞く名前のショップや聞いてすぐにわかる有名ショップもありますが、どのショップも8%以上と通常より高いポイント還元率となっているので、お得にネットショッピングができます。
ポイントサイト「ハピタス」の概要
ハピタスデーを開催する「ハピタス」がどのようなサイトなのか、気になると思いますので概要などを説明します。
- ハピタスは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている、「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです。
- ハピタスでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、有名ネットショップでのお買物、無料ゲームに参加等をするだけで、簡単にポイントを貯めることができます。
- もちろん登録料や年会費と言った固定費用は必要なく、永年無料で利用できます。
- 2025年7月のハピタス紹介キャンペーンでは、「認定ハピグラマー」である私のブログから新規登録するともれなく100円分のポイントがもらえて、さらに広告利用条件達成などで2,100円分のハピタスポイントがもらえます。
ハピタスの基本情報は、次のとおりです。
運営会社 | 株式会社オズビジョン |
運営年数 | 18年以上 |
会員数 | 570万人以上 |
ポイントレート | 1ポイント=1円 |
ポイント有効期限 | なし※ |
モニター案件 | ROI系 |
※最後のログインから180日間ログインがなかったり、最後にポイントを獲得した日から180日が経過した場合はポイントが失効します。
ハピタスでポイント還元がもらえる仕組み
ハピタスのサイト内に掲載されている広告やサービスを利用するだけでなぜポイントがもらえるのか不思議に感じる方もいると思うので、ハピタス会員がポイント還元される仕組みを図で解説します。
- ハピタスが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
- ハピタスの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録等の広告利用をすると、ハピタスが広告主に利用通知を行います。
- 広告主が成功報酬として広告費をハピタスに支払います。
- 広告を利用したハピタス会員は、ハピタスが受け取った広告費の一部をハピタスポイントとして受け取ります。
ハピタス会員が、ハピタスのサイト内に掲載されている広告やサービスを利用してもらえるポイントは、ハピタスが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として還元しているものです。
ですから、ポイントがもらえることは危険や問題があるわけはなく、また怪しいこともありません。
ハピタスの広告やサービスを利用した報酬として当然受け取ることができるものなので、なにも心配することなくポイントを受け取ってください。
まとめ
今回は、ハピタスで2025年9月8日から3日間にわたって開催中の「ハピタスデー」について解説しました。
ハピタスは、累計会員数が570万人以上を誇る優良ポイントサイトで、入会金・年会費は無料です。
ハピタスデー開催期間中は、対象ショップでハピタスを経由してネットショッピングをすると、購入金額の8%分以上がハピタスポイントとして還元されます。
3日間の期間限定ですが、ハピタスでの通常時のポイント還元率より高くなっているのでお得にネットショッピングができます。
私はハピタスを使いはじめてからもうすぐ9年になりますが、今までクレジットカード発行、ネット証券口座開設、ネット銀行口座開設、楽天市場やYahoo!ショッピングでのネットショッピング、商品購入などの広告を利用してハピタスポイントを獲得してきました。
獲得したハピタスポイントは、現金に交換したり、電子マネーにチャージしたり、マイルに交換したりして、1ポイントも無駄にすることなく使い切ることができています。
あなたもハピタスへ新規登録後にハピタスデーを活用して大量のハピタスポイントを稼ぐ「ポイ活」をはじめてみませんか。
今日も最後までご覧いただいてありがとうございました。