「もっと毎日のカーライフをお得に、そして安心にしたい——。」
そんな想いを持つあなたにこそ知ってほしい一枚が、「apollostation card」です。
全国のapollostationで使えるだけでなく、普段の買い物でもしっかりポイントが貯まり、気がつけばガソリン代の節約にもつながる「出光」の「apollostation card(アポロステーションカード)」をお得に発行できるキャンペーンを実施しています。
apollostation card(アポロステーションカード)は、年会費永年無料ながら、ガソリン1リットルあたり2円をいつでも割引きしてもらえて、1ヶ月のカード利用額では最大で1リットルあたり10円引きになります。
ポイントサイト「モッピー」のサイト内に掲載されている「apollostation card(アポロステーションカード)」の広告を経由して発行後、翌月末までにショッピングで合計5000円以上利用すると、モッピーからポイントがもらえます。
本記事では、アポロステーションカードの概要とモッピー経由でポイントがもらえるお得な申込方法について解説したいと思います。
それでは、早速見ていきましょう。
目次
apollostation card(アポロステーションカード)の基本情報と特徴
出光カードの「apollostation cardセゾン・アメリカン・エキスプレス・カード」とは、どんなクレジットカードなのか概要やメリットを説明します。
apollostation card(アポロステーションカード)の概要
ガソリンスタンドでよく見かける「apollostation」というロゴ。そのブランドを代表するクレジットカードが「apollostation card」です。
apollostation card(アポロステーションカード)は、「出光クレジット株式会社」と「株式会社クレディセゾン」とが提携して発行するクレジットカードです。
出光クレジット株式会社は、1986年に出光興産株式会社のクレジットカード部門から分離独立した石油系唯一のカード会社で、同社が提供するこのapollostation card(アポロステーションカード)は、ただの給油用カードという枠を超えて、日常のさまざまな場面で活躍してくれる存在です。
カードデザインは、グレーの無地にアポロマーク、セゾンカード、AMEXのロゴなどが入ったシンプルなもので、カード情報は表面にあります。
カードの基本情報は、次のとおりです。
入会資格 | 18歳以上(高校生を除く) |
年会費 | 永久無料 |
国際ブランド | AMEX |
ポイント制度 | プラスポイント |
ポイント還元率 | 0.5% |
スマホ決済 | Apple Pay 楽天ペイ |
年会費は永久無料で、ポイント還元率は0.5%あります。
「apollostation card」は年会費が実質無料※で、初めてクレジットカードを持つ方にもハードルが低いのが大きな特徴です。
さらに、出光のapollostationや提携店舗で使うことでポイントが効率よく貯まり、貯めたポイントはガソリン代の割引や各種景品への交換に使えます。
また、毎月の利用明細はWebから簡単に確認でき、スマートな管理が可能。支払い方法も選択肢が多く、自分のライフスタイルに合わせた使い方ができるのも嬉しいポイントです。
apollostation cardは、ただ「お得」というだけでなく、日々のカーライフをワンランクアップさせてくれる機能が満載。日常の移動やドライブがもっと便利で快適になる一枚として、多くの人に選ばれています。
国際ブランドはAMEX以外にもVisa・Mastercard・JCBから選ぶことができますが、本記事では、apollostation cardセゾン・アメリカン・エキスプレス・カードについて説明します。
apollostation card(アポロステーションカード)のメリット
apollostation card(アポロステーションカード)を発行するメリットについて説明します。
- ガソリンと軽油がいつでも1リットルあたり2円値引きで灯油も1リットルあたり1円値引きになります。
- 年会費税込550円の「ねびきプラスサービス」に加入すると1リットルあたり最大10円引きになります。
- ウェブ明細を利用すると毎年約1ヶ月間は1リットルごとに3円引きになります。
- 出光ロードサービスデスクへ年会費税込825円の特別価格で入会できます。
apollostation cardを手にした瞬間から、いつものカーライフにちょっとしたワクワクが加わります。
特にガソリンスタンドでの給油時、apollostation cardを使えばその場で1リットルあたり2円の値引きが受けられるという実感は、車を頻繁に利用する方にはたまりません。
現在もガソリン価格は高いままなので、発行するだけでいつでも1リットルあたり2円値引きになるのは、とてもありがたいですね。
さらにオプションとなる年会費550円の「ねびきプラスサービス」に加入すると、1ヶ月のカード利用額でガソリンなどの値引き額が決まります。
ねびきプラス150では、月額ショッピング利用額が3万円以上になると1リットルあたり3円値引きとなり、10万円以上になると1リットルあたり10円値引きになります。
ガソリンを入れる量が多い方は550円の年会費を払っても十分に元が取れるのではないかと思います。
apollostation card(アポロステーションカード)は、出光でガソリンを入れる方なら割引があるので、必ずと言えるほど持っておくべきクレジットカードです。
⇒モッピー経由のapollostation card発行はこちらから
apollostation card(アポロステーションカード)発行でモッピーポイントを獲得
モッピーのサイト内に掲載されている「apollostation card(アポロステーションカード)」の広告を経由してからカードを発行すると、モッピーからポイントがもらえます。
出光カードapollostation card発行でもらえるポイント
モッピーポイントで8,000ポイント(8,000円相当)がもらえます。
モッピーポイントは、1ポイント=1円換算で、現金のほか「dポイント」「WAONポイント」「nanacoポイント」「PayPayポイント」「Fami Payギフト」「Vポイント」「楽天ポイント」などの電子マネー、「Amazonギフトカード」「Apple Gift Card」「Google Playギフトコード」などのギフト券に最低300ポイントから交換できて、さらにJALマイルにも交換できます。
ポイント獲得条件は、新規カード発行と入会月の翌月末までに合計税込5,000円以上のショッピング利用完了となります。
初めてapollostationcardに申込をされる方のみポイント対象となるので注意してください。
【獲得対象外】
※過去に対象カードを申込みされたことがある方(他ポイントサイト含む)
※明らかに報酬目的であると広告主が判断した場合
※家族カードを所有されている方の申込み
※遷移先サイト以外からの申込み(個人のブログやSNS等に記載されているリンクなど含む)
※承認・否認判定時に当該カードを延滞中あるいは退会ないしは会員資格が停止された場合
※広告クリックから申込み完了に至るまで、同一の標準ブラウザ内で遷移されていない場合
※未入金・キャンセル・虚偽・架空・いたずら・申込み不備
※データ重複(IP・端末含む)
※不正なお申込の場合
※その他お申込内容に不備がある場合
apollostation card(アポロステーションカード)発行でポイントがもらえる仕組み
なぜ、モッピー経由で「apollostation card(アポロステーションカード)」を新規発行後、入会月の翌月末までに5,000円以上利用するだけで8,000円相当のポイントがもらえるのか、「胡散臭い」「何か怪しい」「もらったポイント以上に後から請求されないか」などと不安に感じたあなたのために、モッピー会員がどのような仕組みでポイントをもらっているのか説明します。

- モッピーが、広告主からの依頼を受けてサイト内に広告を掲載します。
- モッピーの会員がサイト内の広告経由で申込・購入・登録などの広告利用をすると、モッピーが広告主に利用通知を行います。
- 広告主が確認すれば成功報酬として広告費をモッピーに支払います。
- 広告を利用したモッピー会員は、モッピーが受け取った広告費の一部をモッピーポイントとして受け取ります。
今回の案件で言うと、モッピー会員がモッピーに掲載された「apollostation card(アポロステーションカード)」の広告を経由して申込の上、カードを発行後、入会月の翌月末までに合計5000円以上利用すると広告利用の条件達成になります。
条件を達成すると、広告主である「株式会社出光クレジット株式会社」からモッピーへ成功報酬が支払われ、モッピーでは受け取った成功報酬の一部を広告利用したモッピー会員にモッピーポイントとして還元します。
モッピー会員が広告やサービス利用でもらえる「モッピーポイント」は、モッピーが広告主から受け取る広告費の一部を報酬として会員に還元しているものなので、「怪しい」「胡散臭い」と言ったことや後から高額請求されることのない、報酬として正当に受け取ることができるポイントなので安心してください。

- モッピーは、成功報酬型広告を中心に広告代理業を行っている「ポイントサイト」や「お小遣いサイト」と呼ばれるサイトの一つです。
- モッピーでは、クレジットカード発行、ネット銀行等の口座開設、無料アプリのダウンロード、スマホの月額サービス利用、楽天市場やYahoo!ショッピングなど有名ネットショップでのお買物、無料ゲームへの参加などで、ポイントを獲得できます。
- モッピーは、東証プライム上場企業が運営する累計会員数1,300万人を超える大手ポイントサイトで、信頼度の高さは折り紙付きです。
モッピーでは、当ブログ経由の新規登録と入会月の翌々月末までにモッピーの広告やサービス利用で5000ポイントを獲得すると、2000円相当のモッピーポイントがもらえる友達紹介キャンペーンを実施中です。
モッピーの登録は、最短5分で完了できて、入会金と年会費は無料のため安心して登録してください。
まとめ
今回は、apollostation card(アポロステーションカード)の概要とモッピー経由でポイントがもらえるお得な申込方法について解説しました。
apollostation cardは、ただのガソリンカードでは終わりません。
日々の移動やドライブがもっと楽しく、もっとお得になる仕組みがギュッと詰まっています。発行枚数600万枚以上という実績も、多くのユーザーに信頼されてきた証で、ガソリンや軽油がいつでも1リットルあたり2円値引きされるガソリン代の節約はもちろん、ポイントがどんどん貯まり、安心のロードサービスも付帯しています。
これから新しいカードを作ろうと考えている方も、毎日の生活をもっと豊かにしたい方も、「apollostation card」がきっとあなたの期待に応えてくれるはずです。
今ならモッピー経由でapollostation cardを発行後、入会月の翌月末までに合計税込5,000円以上のカード利用を完了すると8,000円相当のモッピーポイントがもらえます。
モッピーでは、今回紹介したクレジットカード発行のほかにも、ネット証券の口座開設、電子書籍の購入、ネットショッピング、ネット銀行の口座開設、動画配信サービスの有料会員登録など、いろいろな広告やサービスを利用することでモッピーからポイントがもらえます。
私もモッピーからもらったポイントを現金に交換したり、ANAやJALのマイルへ交換後に特典航空券を発行して無料で飛行機に乗ったり、スマホアプリの課金に使ったり、電子マネーへの交換やモッピーPayにチャージしてスマホ決済で利用するなど、有意義で充実したポイ活ができています。
あなたも、この機会にモッピーへ新規登録をしてから「apollostation card(アポロステーションカード)」を発行して、モッピーポイントやプラスポイントを貯める「ポイ活」をはじめてみませんか。
本日も最後までご覧いただいて、ありがとうございました。